【まとめ】ブラホユルディズガッティと冷え切ってるってもはやチームの体を成さないだろ

まとめ
190: 名も無き貴婦人 2025/03/18(火) 10:50:33 ID:119-172-132-160.rev.home.ne.jp
いやあ、とりあえず今季はプランビッラはNG盛り返したから無理として、ユースのマニャレッリかトゥドールに受けて貰うしかないだろう。財政的にマンチーニの年俸払えんだろうし、ユーヴェのベンチにマンチーニはイメージわかんわ。マジに即刻動かないと取り返し付かなくなると思うが、ジュントリは動かないだろうな。CL逃す自体になったら監督もフロントも一掃だな。

 

191: 名も無き貴婦人 2025/03/18(火) 12:05:20 ID:softbank111191070094.bbtec.net
アレを会長にするところからだ
クラブへの情熱を取り戻す

 

192: 名も無き貴婦人 2025/03/18(火) 16:07:33 ID:sp49-106-113-10.ksi01.spmode.ne.jp
監督変えるだけでチームも変わると思うがな
ただ今監督変えるとプロジェクトは失敗となり今夏の2億ユーロの補強も意味がないものになる
となるとジュントーリの責任問題になる
ジュントーリとすればモッタにそのままやらせてワンチャンCL権取ることに賭けた方が延命できるとなる

 

193: 名も無き貴婦人 2025/03/18(火) 16:20:00 ID:sp49-106-213-202.msf.spmode.ne.jp

フロントが選手と信頼関係を築けないのも問題かと

モッジやマロッタの時はこんなことにはならなかった

 

194: 名も無き貴婦人 2025/03/18(火) 16:33:47 ID:180-198-220-130.area52b.commufa.jp

まぁ財務状況健全化の為にカルチョの素人がトップ層に入ってきたからねぇ

海外含めて他のトップクラブから優秀な人材を引っこ抜ければ良いけど簡単にはいかないだろうね

 

196: 名も無き貴婦人 2025/03/18(火) 18:16:41 ID:KD106154152112.au-net.ne.jp
解任しても24億ということは1500万ユーロいかないくらいだからカルル買い取るの諦めればいいんでないかケリーとコスタ取っちゃったから
怪我人戻ったらハンツコ獲得で十分だし枚数増やすならジャロ戻してもいいしガッティやカンビアーゾ、ブレーメルあたり売るとなると話かわるけど
あと今年の補強はモッタが活かせてないわけだからモッタ変えたほうが補強になるんでない?
ルイスは水が合わないのかもだけどコープと二コは普通活躍するはずだから監督外れてても選手は当たってる可能性はまだあるよ
モッタはアルテタ、クロップみたいにOBだとか優勝監督でないからこだわる理由が特にないんだよな

 

199: 名も無き貴婦人 2025/03/19(水) 00:51:57 ID:h116-000-234-112.ms01.itscom.jp
選手と関係が築けないってのが致命的だよね
ブラホユルディズガッティと冷え切ってるってもはやチームの体を成さないだろ

編集長ミツ
編集長ミツ

本当にチーム内が冷え切っているのであれば解任止む無しですが、Majiネタなのか裏を取りたいですな。

引用元: ・JUVENTUS 避難所28

コメント