66: 名も無き貴婦人 2024/12/21(土) 16:22:47 ID:softbank060124177078.bbtec.net
まあマロッタもサンプから招聘したユーベ一年目は監督選び、選手編成共にミスって七位だったからな‥
コンテ招聘でガラッと潮目変わったけど編成ミスは少なからずあったし、こればっかりはジュントーリに時間与えるしかないよね
コンテ招聘でガラッと潮目変わったけど編成ミスは少なからずあったし、こればっかりはジュントーリに時間与えるしかないよね
68: 名も無き貴婦人 2024/12/21(土) 17:53:18 ID:p3849136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>66
そのコンテ招聘のタイミングで更に編成ミスったのがジュントーリ
そのコンテ招聘のタイミングで更に編成ミスったのがジュントーリ
69: 名も無き貴婦人 2024/12/21(土) 20:12:20 ID:sp49-105-95-55.tck01.spmode.ne.jp
2011年は運もかなり味方したし、賭けで招聘したコンテが有能すぎたわ
あれ以来コンテ超えるイタリア人監督も出てきてないし
あれ以来コンテ超えるイタリア人監督も出てきてないし
70: 名も無き貴婦人 2024/12/21(土) 20:19:24 ID:sp49-109-101-158.smd02.spmode.ne.jp
コンテのときはピルロとBBBCという歴史的ユニットがいたからな
もっというとアッレグリ1次政権含めキエがいたから強かった
もっというとアッレグリ1次政権含めキエがいたから強かった
73: 名も無き貴婦人 2024/12/22(日) 02:29:11 ID:M106072176163.v4.enabler.ne.jp
>>70
そのユニットはコンテが作ってコンテが育てたんだぞ
特にボヌッチは守備の粗が目立たないようサンドイッチしながらビルドアップ能力の成長を促したコンテの功績
そのユニットはコンテが作ってコンテが育てたんだぞ
特にボヌッチは守備の粗が目立たないようサンドイッチしながらビルドアップ能力の成長を促したコンテの功績
71: 名も無き貴婦人 2024/12/21(土) 20:32:39 ID:p1111125-ipxg00c01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
コンテ時代のボヌを歴史的ユニットに含めちゃダメだろw
74: 名も無き貴婦人 2024/12/22(日) 08:18:43 ID:202-231-74-101.osaka.fdn.vectant.ne.jp
コンテ1年目はリーグ1本で怪我人も少なかったのも大きかった
監督1年目で過密日程で野戦病院の今季とは真逆だな
監督1年目で過密日程で野戦病院の今季とは真逆だな
引用元: ・JUVENTUS 避難所25
コメント